持続可能な看護組織を考える研究会では、管理者教育に関する無料オンラインセミナーを定期的に開催しています。
現在、10~2月の日程について参加募集中ですので、この機会にご参加をご検討ください。
※セミナーに参加するには、「CNMLコミュニティ」への無料会員登録が必要です。
概要
- 講師:平林慶史
- 参加費:無料(「CNMLコミュニティ」への無料会員登録が必要です)
- 開催頻度:月1回(予定)
- 所要時間:各回40分(予定)
- 対象:看護部長・副部長・教育担当師長など、院内で管理者教育に携わる方
※「CNMLコミュニティ」の会員になるには、看護部単位で「MC看護管理」にご登録いただく必要があります。詳細はこちらのページをご参照ください。
※すでにMC看護管理をご契約の施設に所属されている方は、会員登録の手続きは不要です。申込み方法は別途会員向けメールにてお送りしています。
セミナー詳細
【第8回】PDPファシリテーション②技術論
日時:2025年2月5日(水)12:10~12:50
- 鳥の目と虫の目:2枚のシートの役割の違い
- 具体化した要素の原因を考えるとき・考えなくて良いとき
- PDPの要注意ワード解説
【第7回】心理的安全性を解きほぐす
日時:2025年1月10日(金)12:10~12:50
- 「不安」に働きかけるマネジメントから、「学習と変化」に働きかけるマネジメントへ
- 「行動」の燃料は「うまくいくこと」、「学習」の燃料は「うまくいっていないこと」
- 「上に立つ人」の心理的安全性を考える
【第6回】PDPファシリテーション①心構え・関わり方
日時:2024年12月5日(木)12:10~12:50
- ファシリテーターは「無責任な他人」で良い
- 「完璧な解決策」よりも「動き出すこと」が大事
- 学習者に「楽しかった」と思ってもらうために
【第5回】組織の「健康」を維持するために
日時:2024年10月29日(火)12:10~12:50
- 「組織」は自分では不調を訴えられない
- 組織マネジメントの良し悪しをどう評価したらいいのか?
- 「評価」から「モニタリング」への転換
- 組織モニタリングツールとしてのMCサーベイ
受講されたい方へ
セミナーを受講される方は、まずCNMLコミュニティ会員になる必要があります。
コミュニティでのコンテンツ配信および運営には、当社が看護組織向けに提供している「MC看護管理」のシステムを使用します。このシステムでは、個人を登録するのではなく、まず看護部単位で登録し、その中に個人を紐づけていく形になります。
そのため、セミナーを受講希望の方は、まず自身の所属する看護部単位で「MC看護管理」にご登録していただくことになります。院内に複数名の管理者教育担当者がいらっしゃる場合は、代表者の方にお申し込みいただければ幸いです。
以下のフォームから「無料プラン」をご選択のうえ、看護部単位でお申込みください。追って、セミナーの詳細および申込み方法をご連絡差し上げます。
※会員向けページにて過去のセミナーのアーカイブ動画を配信しています。是非CNMLコミュニティ会員にご登録ください。
CNMLコミュニティ会員のご案内
管理者教育担当の学び合いの場として
持続可能な看護組織を考える研究会では、2024年度より改めて、CNML(管理者教育担当)の支援に精力的に取り組んでまいります。
そこでこの度、管理者教育に携わる方々の学び合いの場として、新たにCNMLコミュニティを立ち上げます。
かつてCNMLは、養成プログラムを受講した方を認定するという形をとっておりましたが、このコミュニティは、「院内の管理者教育を担っている」「MC組織開発マップに沿って管理者教育を進めていきたい」という方であれば、どなたでも歓迎いたします。
対象者
看護部長・副部長・教育担当師長など、院内で管理者教育に携わる方
※管理者教育に関わる方であればどなたでも無料で入会できますが、コンテンツの提供にはMC看護管理のシステムを使用するため、看護部単位でご登録いただく必要があります。
詳しくはこちらのページをご確認下さい。